秋の実と美術鑑賞と


なにを食べても美味しい なにを見ても楽しい季節です

可愛い烏瓜(からすうり)を発見
あまりに可愛い姿に歓声があがります
烏瓜、別名ねずみ瓜
新しい1年のはじまりを表す言葉の意味などに設えでは使います

四季の移ろいは色とともにもあります、色も室礼には大事な意味をもっています
以前知人より贈り物に頂いて一目ぼれをした本、先生の色に共鳴しました
いつかなくなるかもしれない日本の四季を、室礼を通して残していきたい
お会いする機会を頂き、たくさんお聞きしたいと今から心が躍っています


藤田嗣治、シャガール、モネ、ルノワール、いろとりどりの国へ
有難いことに絵画鑑賞にお供をして参りました
(そしてあるところにはあるのだなを実感です)

K先生曰く
幸福と苦悩の対極の絵をこんなまじかに見られることはない!

所有している方のご厚意、目の前10センチでまじまじと、遠く離れては楽しみつつ
彫刻も、詳しくないなりにためすつがめつ、感想を話しあいながら教えてもらいながら


圧巻でした
わっと入ってくる気のようなものが違います
いいものを見た!感動があります
机の上の勉強は苦手ですが、体験して落とし込むことは大好きです

庭の木々にはつたが絡まり自然の姿そのままに
秋の山野草がとっても可愛らしく咲いていて、木漏れ日にきらきら輝いている、そうかと思えば綺麗に刈り込まれた芝と池が、イギリス、海外にいるような不思議な風景です

山野草や花を見るだけで、どんな植物が今の時期に咲いているかがわかるようになり
秋の設えにはこのお花で等、自然薯のツタなどもとても意味のある設えになります

ランチ会も、自分の店の料理に取り入れたいと思うほど美味しい献立ばかりでした
お代わりいいですか??(笑)
秋ですからね