人日の節供 七草がゆ
1月7日は 人日の節供(じんじつ)
五節句のはじめの節供、大切な1日となります
一年の始まりに、この日は春の七草を頂きます
無病息災、五穀豊穣祈願
ほとけのざ、なずな、はこべら、すずしろ、せり、すずな、ごぎょう
素敵な日本の名には、これまた素敵なゲン担ぎの意味が込められています
日本の行事は祭事です、祓い、まねく意味がこめられ
春の福がたくさん訪れるような明るい気持ちになります
我が家では、薄いお出しで炊いた白がゆに仕上げに七草を
春の香の物と合わせて頂きました
芽吹いたばかりの青々しい七草の香りが口いっぱいにひろがります