花まつり

4月9日は、花まつり
お釈迦様の生誕祭です
少し宗教的のように感じますが、年中行事の一つです
花まつりを毎年設えると、宗教は語らずとも、命の誕生と健やかな成長の大切さを改めて感じます

花園でお生まれになられたお釈迦様にちなみ、春の花を飾り
春を呼ぶご飯や甘茶を頂きながら、楽しい気分で過ごす一日はいかがでしょうか?

花まつりは、色々な呼び名があります
降誕会(ごうたんえ)仏生会(ぶっしょくえ)etc
増上寺で営まれる花まつりは潅仏会(かんぶつえ)と言います

お便りを頂戴しながら数年伺っておりませんが、厳かな光景を今でも思い出します
法主さまを先頭にご住職さま方が散華をまきながら本堂に入られます
セレモニーを終えると、散華を頂戴し家にもち帰ります
散華とは花の道しるべ、ご先祖さまの足元を照らす道
室礼教室では、たくさんの散華を使って思い思いの飾り付けを楽しみます
言葉に思いを込めた花まつりの食材も盛込みますよ~
ご自宅で華やかにたのしく一日をお過ごしいただきたいです

写真は東京タワーと増上寺
桜は咲いていませんでした、、今年は開花が遅れていますね



自然・設え

前の記事

春分
芸能文化

次の記事

蕎麦打ち